まぶたの脂肪取りのおすすめ・人気クリニック5選|Q&Aや料金やダウンタイム、切開のリスクを比較

まぶた 脂肪取り その他

日本人は一重の人が多い人種だといわれています。

アイプチや二重テープをするにも、まぶたが重いとしっかり二重になりません。

目元が腫れぼったく見えたり、重たい印象になるのもデメリットです。

まぶたの脂肪取りはダウンタイムや腫れがあるものの、目元を軽く見せてくれるのでおすすめの施術です。

まぶたの脂肪取りで人気のクリニック紹介と、クリニック選びのコツも解説していきます。

ぜひ自分に合ったクリニックを探す際の参考にしてみてくださいね。

\ まぶたの脂肪取りが特に人気なクリニック2選 /
ロゴ
クリニック名 東京中央美容外科 湘南美容クリニック
料金 両目83,600円
※モニター価格あり
両目234,300円
院数 全国55院 全国114院
詳細 公式サイト 公式サイト

【この記事で分かること】

  • 瞼の脂肪取りとは
  • 瞼の脂肪取りのおすすめクリニック
  • 瞼の脂肪取りのおすすめを探している方に役立つQ&A

※この記事で紹介するまぶたの脂肪取りは、公的医療保険が適用されない自由診療です。

まぶたの脂肪取りはどんな施術?脂肪吸引との違い

まぶたの脂肪取りは、マッサージなどでは取ることのできないまぶたの脂肪を除去する施術です。

目つきが悪く眠そうな目も、すっきりさせる効果が期待できます。

日本人はまぶたの皮膚が厚く皮下脂肪が発達していて、一重まぶたの方の割合が高いと言われています。

さらに、上まぶたの脂肪が多いため、二重なのに目が小さい、二重でも目が重く見えるなどで悩んでいる方も多いですよね。

まぶたのマッサージをして自力で除去しようとしても、脂肪を燃焼させることは難しいです。

目を大きく見せたい方、重いまぶたをすっきりさせたい方は、まぶたの脂肪を除去するのがおすすめです。

まぶたの脂肪取りの効果

まぶたの脂肪取りは、上まぶたのわずか数ミリを切開し余分な脂肪を取り除く施術です

数ミリの切開のため抜糸は不要で、ダウンタイムが短く、2~3日でアイメイクが可能とされるのが特徴です。

埋没法で二重になっても、戻ってしまったり線が薄くなってしまったりするのは、まぶたの脂肪が原因のも可能性もあります。

余分な脂肪を除去すると二重のラインがつきやすくなるので、二重術と組み合わせると自然でナチュラルな目もとを目指せますよ。

また、元々二重の方でも、まぶたの腫れぼったさを改善したい方や、もっと目を大きく見せたい方にもぴったりです。

まぶたの脂肪取りと脂肪吸引の違いとは

まぶたの脂肪取りは、別名で上眼瞼脱脂(じょうがんけんだっし)と言います。

これは、わずか数ミリの切開で余分な脂肪を除去する施術で、 目もとの厚ぼったい感じや、重い感じを改善できます。

実際には、小さな穴から脂肪を引っ張り出すというイメージで行われます。

そのため、多くのクリニックで「まぶたの脂肪取り」や「まぶたの脱脂」などと呼ばれているのが一般的です。

一方、脂肪吸引は専用の機械を使って吸い出す施術で、主にお腹や太もも、二の腕などで行われます。

数時間の手術で大量の脂肪を取り除き、手術後もダウンタイムが必要かつ強い痛みや腫れが伴うことが多いとされています。

脂肪吸引に比べるとまぶたの脂肪取り施術は施術時間やダウンタイムが短く、手軽に受けられる施術といえるでしょう。

脂肪取り 脂肪吸引
施術方法 数ミリの穴から脂肪を引っ張り出す 吸引官で皮下脂肪を取り除く
ダウンタイム 1週間~2週間 10日~2か月
効果 まぶたの腫れぼったさを解消 物理的に脂肪細胞を除去

まぶたの脂肪取りを受けられるおすすめクリニック4院

実際にまぶたの脂肪取りがしたいと思ったとき、どこのクリニックに行ったらいいか悩みますよね。

脂肪そのものを取り除く施術なので、リバウンドすることなく、半永久的に持続するといわれています。

クリニックにより切開する場所や傷の大きさ等が異なるので、しっかりと自分が信頼できるクリニック選びが大切ですね。

複数のクリニックでカウンセリングを受け、比較検討してみることをおすすめします。

そこで、まぶたの脂肪取りができるおすすめクリニック4院を紹介します。

ロゴ
クリニック名 東京中央美容外科 湘南美容クリニック 東京美容外科 高須クリニック
料金 両目83,600円
※モニター価格あり
両目
234,300円
両目
220,000円~330,000円
両目
275,000円
院数 全国55院 全国114院 全国17院 全国5院
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

東京中央美容外科-施術時間が10分で終了


引用元:東京中央美容外科クリニック

東京中央美容外科の「まぶたの脂肪取り」は、通常は二重整形と同時に行っています。

まぶたを切開せずに小さな穴(約2㎜)を空けて脂肪を取るので、腫れや内出血などダウンタイムが短いのがメリットです。

施術にかかる目安時間は両目でも30分程度で終了します。

また、局所麻酔のみで施術が可能なので、体への負担も少ないと人気ですよ。

短時間の施術で、まぶたの腫れぼったさを解消し、目を大きくすっきりとした印象に変えたい方におすすめです。

院数 全国55院
料金 両目83,600円
割引き TCB会員特典
保証制度 保障制度あり
支払い方法 現金、カード、メディカルローン

アフターケアが充実しているので安心

東京中央美容外科では、施術の保証や返金制度などのアフターケア体制を整えています。

万が一、治療にトラブルが発生した際は、無料にて修正・回復・アフターケアを行ってくれます。

また、各メニューによっては「やっぱり別の形に変えたくなった」場合の保証期間を設けています。

期間内であれば要望に応じて再治療もしてくれますよ。

東京中央美容外科の公式サイトはこちら

湘南美容クリニック-まぶたの裏なので傷が残らない


引用元:湘南美容クリニック

湘南美容外科では、マイクロリポサクション法と呼ばれるまぶたの脂肪取りを実施しています。

マイクロリポサクション法の特徴は、わずか数ミリの切開のみで施術が行えることです。

局所麻酔を使用し、施術時間は約20分です。

腫れぼったさが改善されるだけでなく、元々の二重のラインがくっきりする効果が見込めます。

ぱっちりした二重を目指したい人は、湘南美容クリニックがおすすめですよ。

院数 全国107店舗(うち海外2店舗):新宿本院(東京)
料金 両目
234,300円
割引き SBCポイント LINEクーポン
保証制度 保障制度あり
支払い方法 現金、カード、ビットコイン、メディカルローン

湘南美容クリニックの公式サイトはこちら

楽天ポイントやSBC会員割引きが使える

湘南美容外科では、楽天ポイントが、貯まる、使える、でお得感抜群です。

楽天ユーザーの方はお得に利用できるので、この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

ポイントを支払い時に使うためには、楽天ポイントカードサイトで楽天ポイントカードの利用登録が必要です。

利用したい方は、事前に登録を完了してからクリニックに行きましょう。

ポイント付与
ポイント付与率 200円(税込)につき1ポイント
ポイント付与対象外商品
(※SBCポイントと同様)
保険適用メニュー、紹介状、診療記録開示費用
各種診断書、各種意見書、採血・各種検査代
SBCポイントとの併用 可能
ポイントの後日付与 不可
ポイント付与の反映タイミング 3週間程度
獲得予定ポイントの確認方法 レシートに印字されます

貯まったポイントは全国の湘南美容外科グループで利用が可能です。
(一部医院に限り利用制限あり ※)

ポイント利用について
ポイント利用 1ポイント1円相当として利用
1決済ごとの
ポイント利用上限
30,000ポイント
1か月間の
ポイント利用上限
楽天の他サービスでの利用も含めて、100,000ポイント
(ダイヤモンド会員のみ500,000ポイント)
ポイント利用時の
付与について
楽天ポイント利用による支払い部分もポイント付与対象
期間限定ポイント 主にキャンペーンなどで付与されたポイント
ポイント利用時は期間限定ポイントから消費
ポイント利用時の反映タイミング 即時

湘南美容クリニックの公式サイトはこちら

東京美容外科-傷が目立ちにくい技術


引用元:東京美容外科

東京美容外科で行う、まぶた脂肪取りは切開ではなく、二重のラインの一部に針穴を開けて脱脂します。

切開しないので、脱脂後の縫合の必要がありません。

また、傷跡がほとんど残らず周囲にバレにくいのがうれしいポイントですね。

血管収縮の効果がある麻酔薬を採用しているので、ほとんど出血もないとされています。

施術時間はおよそ20分程度なので、サクッと施術を終わらせたい方におすすめです。

モニター価格だと最大半額になるのもうれしいですね。

院数 全国17院
料金 両目
220,000円~330,000円(税込)
割引き モニター制度あり
保証制度 保証制度あり
支払い方法 現金、カード、メディカルローン、PayPay

2種類のコースから選択できる

東京美容外科では、二種類のまぶた脂肪取り方法があります。

他院では1つの術式のみがほとんどですが、東京美容外科では二種類あるので、カウンセリングで自分に合った方を選べます。

どっちがいいかわからない方は、事前に医師に相談しましょう。

施術方法 単 位 料 金
上まぶた切開 片 目 275,000円(税込)
両 目 330,000円(税込)
上まぶたマイクロカット 片 目 165,000円(税込)
両 目 220,000円(税込)

東京美容外科の公式サイトはこちら

高須クリニック-キメ細かな手術で、腫れも痛みも最小限


引用元:【公式】高須クリニック

高須クリニックの上まぶたの脂肪取りは、二重のラインに添って少し切開し、脂肪を除去する方法で行われます。

施術時間は、30~60分程度で、片目の施術後に眼帯をして腫れが引いた後に、もう片方の施術をするなど柔軟な対応も可能です

会社や学校などでダウンタイムが取れない方には、最適ですね。

希望の方はカウンセリング時に伝えましょう。

院数 全国5店舗
料金 目の上(片目)¥148,500(税込)
目の上(両目)¥275,000(税込)
割引き 会員特典
保証制度 保証制度あり
支払い方法 現金、カード、WeChat Pay
AliPay、BankPay
メディカルローン

痛みの少ない施術を目指す

高須クリニックでは、施術時に点眼薬とクリームによる麻酔を実施しています

局所麻酔をするときも極細の針による注射なので、術中の痛みは少ないという方がほとんどですよ。

痛みに対して不安に思っているなら、ぜひ一度高須クリニックのカウンセリングを受けてみてください。

高須クリニックの公式サイトはこちら

まぶたの脂肪吸引のクリニックを探す際のおすすめな選び方

実際にまぶたの脂肪取りをしたいなと思った時、一番悩むのは、クリニック選びではないでしょうか?

まぶたの脂肪取りのみのクリニックだけでなく、まぶたの脂肪取りと二重術をセットで実施するクリニックもあります。

クリニック選びで悩んでいる方はぜひ、以下のクリニックを選び方をご覧ください。

施術・症例で選ぶ

同じまぶた脂肪取りでも、各クリニックで取り入れている施術方法が多少違います。

クリニックを選ぶ時は、まず確認することは以下の通りです。

  • どれくらい切開するか?
  • 縫合はするか?
  • 麻酔の方法
  • ダウンタイムはどれくらいか?

切開のする大きさによっては傷跡が残る可能性もありますし、縫合する場合は抜糸が必要になるケースもあります。

これらは、事前に知っておきたいポイントですね。

各クリニックのホームページで、症例写真が掲載されているので参考にしましょう。

また、TwitterやInstagramなどのSNSでもビフォーアフター写真が見られるので、要チェックです。

カウンセリングした上で選ぶ

まぶたは一人一人違うので、必ず一度カウンセリングで施術してもらう医師に、自分のまぶたの状態を診てもらうことが大切です。

まぶたの厚みを解消したいのか、きれいな二重にしたいのか、カウンセリングでなりたい目元の希望を聞いてもらいましょう。

カウンセリング当日に施術可能なクリニックもありますが、他院のカウンセリングも受るなど、自分が納得して施術を決めましょう

料金で選ぶ

自分のお財布と相談しながら、無理のないように契約をしましょう

施術を受けるうえで料金は、気になる部分ですよね。

事前にホームページ等で、どれくらいかかるのか調べておくことが大切です。

なるべくリーズナブルに施術を受けたい方は、まずは価格を第一に優先してクリニックを選ぶのもおすすめです。

モニター制度やクーポンなども情報も集めておくと良いですよ。

まぶたの脂肪取りのおすすめを探している方に役立つQ&A

まぶたの脂肪取りに、不安や疑問に持っている方も多いはずです。

以下にまぶたの脂肪取りに関する疑問をにまとめたので、ぜひご覧ください。

まぶたの脂肪取りは二重の埋没手術をする際に必須?

まぶたの脂肪取りは通常、二重術と同時に行うケースが多いです。

クリニックによっては、埋没法と同時にまぶたの脂肪取りを勧めてくることもあるくらいです。

切開法の場合は、実際に中を確認してどれくらいの脂肪があるかを確認して適量を脱脂します。

しかしクリニックによっては、取らなくてもいいのに利益のためにまぶたの脂肪取りを勧めてくる場合があります。

事前に口コミをしっかり確認して、実際にそのようなことが行われていないかもチェックしておくと安心です。

カウンセリングで医師に相談し、自分のまぶたの状態を確認してもらってください。

そして、信頼できる医師に施術してもらいましょう。

生まれつきまぶたが重い人はまぶたの脂肪取りがおすすめ

一度埋没法が取れたりアイプチを卒業して二重になりたい方は、まぶたの脂肪と埋没法を同時に受けるのがおすすめです。

一度埋没法を受けたけど取れてしまったり、アイプチをしてもなかなか二重のラインがつかない方はいませんか?

それは、まぶたの脂肪が厚いのが原因の可能性があり、まぶたの脂肪を取ることで、二重のラインがきれになります。

目つきが悪い、眠そうに見られている方は、脂肪の厚さのほかに眼瞼下垂や皮膚のたるみなど、別の原因も考えられます。

一度クリニックに相談に行くことをおすすめします。

まぶたの脂肪取りはどんなリスクがある?ダウンタイムはどのくらい?

まぶたの脂肪取りは、ほとんどの場合、数ミリの切開で行われます。

縫合をを行う必要がないので、抜糸もありません。

術後の痛みも1~2日程度で治まる方がほとんどですが、以下のような副作用やリスクも考えられます。

・腫れやむくみ、赤み
・内出血
・違和感
・硬結
・傷跡
・細菌感染

痛みが強い場合には、痛み止めを処方してもらえるので安心です。

まぶたの脂肪鳥はダウンタイムもほとんどないとされ、傷の赤みが1日~1週間で治まり徐々に軽快していきます。

二重術と同時に行った場合には、埋没法、切開法それぞれのダウンタイムが出ます。

二重術と同時に行う場合には、あらかじめダウンタイムを考慮して施術を受けましょう。

ダウンタイム期間はどれくらい?

術後直後は、泣いたあとくらいのむくみがありますが、だんだんと収まり、1~2日でむくみは解消されます。

その後、1週間ほどで術前と変わりなくなります

まぶたの脂肪取りのみの施術であれば、ダウンタイムはそこまで気にしなくても大丈夫ですね。

ダウンタイム中のまぶたの腫れ具合や痛みは?

術後直後は、多少の痛みや腫れはありますが、長くても1週間程度で治まります。

コンタクトレンズは2日~3日後から可能です。

目もとや患部が濡れない程度であれば、当日からシャワーが可能です。メイクや洗顔、入浴は2~3日から可能になります。

2~3日間はシャワーは患部を濡らさないに注意が必要です。

しみたり、痛みがでた場合は、さらに2~3日間様子を見ましょう。

また、術後は数日間、飲酒や激しい運動を控える必要があります。血流が良くなり、腫れが悪化する可能性があります。

施術後はクリニックの指示に従って過ごすように心掛けましょう。

まぶたの脂肪取りをしても、時間が経つと戻ってしまうの?

一度取ってしまった脂肪が、もとに戻ることはほとんどありません

脂肪がもどることはありませんが、皮膚のたるみや筋肉の衰弱によってまぶたにたるみがでることがあります。

重い一重の人やぱっちり二重になりたい人はまぶたの脂肪取りがおすすめ

重い一重の人やぱっちり二重になりたい人はまぶたの脂肪取りがおすすめ

目もとが腫れぼったくまぶたに脂肪が溜まると、まぶたは厚ぼったくなり一重の印象が強くなってしまいます。

また、老け顔や疲れて見えることも。

まぶたの脂肪取りは目もとをすっきり見せてくれるので、気になる方はまぶたの脂肪取りをするのがおすすめです。

理想のまぶたを手に入れるためには、クリニック選びを慎重に行いましょう。

気になったクリニックのカウンセリングにいくつか行って、比較検討してみるのもアリですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました